一度位海鮮も食べたいな、と思いまして。
どこにしようかな〜?
そう言えばshinさんが「ふよう・・・」とか言ってたけど
どこにあるのか聞かなかった・・・
食後は男人街にも行く予定だし、佐敦で食べよう!
そこで「沙記燒臘海鮮菜館」にするか「金山海鮮酒家」にするか迷って
結局金山へ。
まだ19時前だったのに1階は満席で2階へ案内されました。
2階はまだ空いていたけどどんどん人が入り、食べ始める頃には満席。
凄いよ金山。
日本語は殆ど通じない(シャコは通じた 笑)けどお店のオジサンは親切です。
英語のメニューはありました。
他にホタテの蒸したの(春雨乗ってるやつ)とサービスの糖水。
超定番メニューです(笑)
蝦やシャコは勿論美味しかったんだけど、
何の変哲もない「揚州炒飯」が妙に美味しかったです。
今回炒飯はここでしか食べなかったから余計美味しく感じたのかなぁ。
これだけ食べて合計300HK?。
お酒飲んだらもうちょっとかかるかな。
安くて美味しいくてお店の人は親切で良い店だと思います。
私の語学力がどうにかなれば、もっと良い店になるかと・・・
ちなみに、写真が不自然なのは どれも食べかけだからです。
牛油白飯魚も食べたかったなぁ・・・
海鮮は大勢で行きたいです。
- 2008/06/22(日) 22:30:51|
- 2008年5月 香港|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3